この更新間隔…ひどいもんですね。


もともと無気力に近い生き方してるセリ美ですけど、ここまでの無気力はセリ美史上最悪レベルです。











全然ね、落ち込んではいないんです。


つい数年前まで地獄を生きてきたセリ美からすると、落ち込み臨界点ってすごく高いところにあって、まぁ平たく言えば『死ぬこと以外かすり傷』みたいな強さを持っておるのです。


死がすぐ隣り合わせにあったあの戦場時代から比べれば、「出かけないだけでいいんでしょ?そんなの天国じゃ~~ん」ってなもんなんですが、「落ち込む」のと「無気力」とはまた別問題であることを今回痛感しております。


セリ美の心を攻撃する敵はどこにもいないので悲しくもつらくもないけど、ブログすら書く気力が湧かないっつーのは初めてですね。




有難いことにライターって職業はあんまりコロナ関係ないので仕事量は減ってはいなくて、むしろ「会社の補償を申請する書類に記入する文章を書いてくれ」という依頼が増えていたりしていつもより少し忙しかったりしております。


それらをヒィヒィ言いながらこなすので精一杯な毎日って感じですね~





でもこんな長期のお休み、歌劇団としても生徒さんとしても初めての経験であろう中、生徒さんたちはいまどんな気持ちで過ごしていらっしゃるのだろう…
セリ美みたく無気力になってないといいなあ…コロナ退団なんて出ちゃったら嫌だよう…

なんて思っていたら、宙組のなつくんがねえ…



思うに、コロナのせいで退団というわけではなく、アナスタシアで退団ということはもう決めていらっしゃったのでしょう。

でもまさかの事態でアナスタシアが公演延期になってしまい、いつ公演されるのかも不明になってしまった。


そんな状況で既に退団を決めた気持ちであとどれだけ待てば…ということで、潔く当初の集合日付での退団を決意したのだろうなあと推測します。



ちょうど直近のなつ茶に行ってきたセリ美から見たなつくんは、とても育ちの良い、実直で真面目なお嬢さんという印象でした。

逆に言えば、ファンの皆さんからきゃあきゃあ持ち上げてもらうことや目立つことに喜びや楽しみを見出すような感じじゃないのかな~と思っていました。


男役さんのお茶会によくある、キザな甘い台詞をゲーム内でファンに言い放って、場内「きやああああああ」となるああいう場面でも、なつくんはすごく照れちゃって。

ファンを酔わせるという感じとは程遠く、いやむしろそれが「可愛い~♡」という方もたくさんいらっしゃるとは思うんですが、「この調子で上級生になって大丈夫かなあ…(;^ω^)」という感想をセリ美は抱きました。



妖精さんたちはいつも笑顔でたおやかな姿で私たちの前に現れてくれるけれど、実際はガチの競争社会であって、ライバルたちといつもいろんなことで比較されるシビアな世界。


例えばセリ美にとって団体プレーがまっっっっっったく性に合わないように、性分に合う・合わないって絶対誰にでもありますからね。


きっとなつくんはそういうバチバチの感じとかが合わなかったのだろうな~と今回の退団発表で思いました。
入団してみないとそういうことって見えてこないですからね。



「あ、合ってないんだ」って気付いたら、そりゃ方向転換は早いほうがいいですから。



でも、すごい奇跡の確率であのお顔とスタイルでこの世に産まれて、すごい奇跡の確率であの歌声に恵まれて、すごい奇跡の確率で宝塚に入団して、すごい奇跡の確率で新公で大きなお役を射止めたわけですから、何かしら得たものがあって次の道に進んでくれるといいですね。


アクアヴィーテの幕開き、まどかちゃん中心のリプライズでキュートなカップル像を演じてくれたなつくんの可愛い可愛い笑顔をよく覚えています。


なつくん、幸せになってね~!!


なつ茶でセリ美柄の変なレターセットでお手紙書いてごめんね…









さて、あまりに酷いこの無気力、「このままじゃ廃人になってまう!!!」と、とある宝塚サイトでのライター募集がそういえば2か月前に来てたな…と思い出し、久しぶりに宝塚ライターとして始動するか!!!と募集要項に応募してみたんですが…


募集は2か月前だしね…


いま歌劇団も休止中だしね…




ま、合格通知は来ないよね…





なかなか宝塚ライター募集って出てこないので、2か月前に応募しておけば良かったな~と後悔しております。


ま、仕事もご縁ですからね。


気長に待ちます。





久々の更新、何を書こうか…





書きやすいので、また100質いきましょうか。

今回はオタク向け100質です!

ぜひご自身と比べてみてください!




001 お名前と性別と意気込みなどをどうぞ!

名前:ボン乃セリ美
性別:女性
意気込み:無気力をどうにかこうにかするのがプロだと思うので根性見せます。


002 おたく歴はいかほどですか? または何歳頃からですか?

なにかひとつにのめり込むという体質はもともと備わっているようでして、宝塚に出合う前、小3(9歳)でオタクとして開眼しました。
でもいわゆるオタクの代名詞となっている漫画とかアニメとか二次元のものには傾倒しませんでしたね。
とはいえ、オタクの皆さんと気は合うので、友人の影響で漫画はいろいろ教えてもらいました。
  • 『BANANA FISH』
  • 『日出処の天子(ひいずるところのてんし)』
  • 『天は赤い河のほとり』
  • 『稲中卓球部』
  • 『伝染るんです』
  • 『すごいよ‼マサルさん』
などなど。


003 おたくになったきっかけの作品は?

セリ美がヅカオタ本気スロットルに入ったかな~と思うのは…『カステルミラージュ/ダンシング・スピリット』(2002年宙組)かな。
その中でも、特にカステルミラージュの中の終盤に出てくる「幻想の場面」がそれまで観てきた宝塚的な創り方とは全然違う音楽・振付だったので、そこで


ochimasu


これです。


004 この世界に足を踏み入れたきっかけのエピソードなど

当時大学生だったセリ美は個人塾のアルバイトをしておりまして、そこでの担当生徒(当時高3)に「宙組いいよ、観に行こうよ」と誘われて「宝塚か~小学生のとき観たなあ、懐かしいなあ」と久しぶりに観劇に。そこから宙組公演だけ1~2回観に行くという生活になり、「カステルミラージュ」でズド~~~~ンという流れです。


005 ハマってた作品の経歴を簡単に。 

「これは結構通ったな~」という作品を挙げてみますね。
  • 『カステルミラージュ/ダンシング・スピリット』(2002年宙組)
  • 『鳳凰伝/ザ・ショーストッパー』(2002年宙組)
  • 『天使の季節/アプローズTAKARAZUKA!』(2004年花組)
  • 『ラ・エスペランサ/TAKARAZUKA舞夢』(2004年花組)
  • 『マラケシュ‐紅の墓標‐/エンター・ザ・レビュー』(2005年花組)
  • 『落陽のパレルモ/ASIAN WINDS!』(2005年花組)
  • 『堕天使の涙/タランテラ!』(2006年雪組)
  • 『君を愛してる/ミロワール』(2008年雪組)
  • 『ソロモンの指輪/マリポーサの花』(2008年雪組)
  • 『カラマーゾフの兄弟』(2008年雪組)
1作品につき、東西合わせて30回以上は行ってるんじゃないかなあ。3列以前ばかりをヤフオクで落札しまくって…
1ミリの後悔もないです。ええ。ええ。


006 おたくになる前、つまり純粋な子供心で好きだった作品

この100質がアニメオタク仕様なのでこういう質問が出てくるのでしょうが…
非ヅカオタとして観てたのは
『花幻抄/スイートタイフーン』(1991年雪組)
と、宙組創立の『エクスカリバー/シトラスの風』から『ベルサイユのばら2001』くらいまでですかね。


007 家族におたくである事をカミングアウトしてますか?

カミングアウトするほどのものじゃないですけどね(;^ω^)
母親も一緒に観劇してた時代があるので、もちろん知ってます。
今こうしてブロガーやってることは…知らないんじゃないかなあ?セリ美茶やったことなんて絶対知らないだろうなあ。


008 おたくで良かった事、楽しい事はなんですか

暇を持て余すことがないというのと、常に友人や仲間に恵まれていることですね!
無趣味の人の「友達と会っても話すことなんて1時間もあれば終わっちゃうから友達とあんまり会わない」って言葉を聞くと、「人生つまらないだろうなあ」と思いますね。
あとは、美味しい食べ物とかいろんな嬉しい情報を持ち寄ってくれるので、情報通になれることもすごく嬉しい!


009 逆におたくだからこそ損している事や辛い事はありますか

そりゃ常に資金繰りで悩んでることですよね~
あとは想定外に人間関係が広がってしまうので、守備範囲を超えてしまうとちょっとしんどくなります。


010 今まで購入した事がある漫画雑誌を挙げて下さい

購入したDVD、書籍ということに変換しましょうね。
フルスロットル期は毎月グラフも歌劇も買っていたのでそれはもうすごい量になってしまいまして、「紙媒体はあまり読み返さない」ということに気付き、実家から引っ越す際にほとんど処分しまして、現在残っているものはだいぶスリムになりました。
こんな感じ。

  • ディスク類
IMG_0517png


5色に分けられてるDVDケースはスカステの録画ですね。黄色と水色の少なさが目立つ…

  • 書籍類
IMG_0518png

グラフと歌劇以外のお高い系の冊子のみ残しました。
上の段の左端にあるファイル類は舞台写真とか送っていただいたハガキ類が入ってます。
こんな感じ。


IMG_0521


IMG_0520


初姫さあやちゃんがセリ美に宙組を観せてくれた子の同級生でして、その繋がりから出待ちとか差し入れとか少ししてました。
そして和 涼華さんはさあやちゃんの1期上さんで、セリ美が初めてお茶会というものに足を踏み入れた生徒さんです。


011 ↑その中で今現在でも購入し続けているものはどれですか?

フルスロットル期はもう過ぎたので、今はグラフは図書館で読んで、歌劇は立ち読みです。
組本とかムック系のお高い書籍も立ち読みですね。
ディスク系は、すごく好きだった公演のみ買うって感じです。買う時はふるさと納税を利用します。


 012 今まで購入した事があるおたくな雑誌を挙げて下さい

宝塚でオタクな雑誌っていったらやっぱり劇団公式のもの以外になるでしょうねえ。
書籍ですけど、元専科の岸香織さん著のこれかな。

51Q62G0V4YL._SX320_BO1,204,203,200_

左上に神様がおわせられますね。それにつられて買ったことがうかがえます。
舞台裏っていってももちろんゲスいことなんかじゃなくて、ファンにはとても興味深い裏話がたくさんでとても面白かったです。


013 ↑その中で今現在でも購入し続けているものはどれですか?

公式のものですらケチっているので、それ以外の雑誌など買う余裕はございませぬ…


014 生まれて初めて購入した漫画はなんですか

初めて購入した公演DVDにしましょうか。てゆーかまだセリ美がヅカオタデビューした頃はビデオでして…スカステもビデオに録ってました…ははは…
ということで、初めて買ったビデオはやっぱり『カステルミラージュ』だったと思いますね。



015 生まれて初めて購入した作品CDはなんですか

CDってねえ…基本的に買わないんですよねえ~
でも1枚だけ買ったやつがありまして、『HOT EYES!』の主題歌をカスタマイズCDで買いました。あの曲すっごくいいですよね~『PHOENIX宝塚』の主題歌とツートップで好きです!


016 おたく友達:一般友達 割合で示して下さい

7:3かなあ?
これ言い出すとまた哲学っぽくなっちゃうのですけど、セリ美の中で「友達」って定義がすごく難しいんですよね~
ヅカ仲間は友達っていうよりやっぱり「仲間」で、宝塚同好会の部員同士って感じなんですよねえ。宝塚以外のことはあんまり話さないからかなあ。
セリ美の思う「友達」って、一般的に言うと「同志」「ソウルメイト」に近いかもしれないですね。


017 一般友達におたくである事をカミングアウトしてますか?

そんなに積極的に「ヅカファンキャラ」をアピールしてはいないですけど、宝塚ライターやってることはFACEBOOKとかで公言してるので、知ってる人のほうが多いんじゃないかなあ。


018 好きなアーティストを教えて下さい

これは前回の100質でも答えましたねえ。
ご参照くださいませ。


019 カラオケではどんな歌を歌いますか?

カラオケですか!
直近で歌ったのなんて…何年前だろ??
ジェンヌさんを見ていると、分かってきますよね。歌の巧さは生まれつきの喉でほとんど決まっているということが…
ということで声がとても低くて掠れていて音域の狭いセリ美は歌があまり巧く歌えないので、カラオケしてもストレスがたまるばかり。
ほとんどカラオケはしません。
音域が合う歌手もいないし、そもそも音楽を聴かないし…
でも若い頃にストレス解消のために少しだけカラオケにハマった時期があって、その時はいちばん音域が近くて曲も可愛い嵐を主にチョイスしていましたね。


021 好きな男性芸能人

これも前回に答えましたが、タモリさん、伊集院光さん、みうらじゅんさんなどが好きです。
…でもこれたぶん質問の主旨と違う気がする。
好きなタイプは?ってことが訊きたいんだろうなあ。でも好きな顔のタイプってないんだよなあ…嫌いなタイプはあるけど。顔面センターの人や、顔の濃い人が苦手です。

芸能人の本性なんてセリ美は分からないけど…
人生を共に過ごすのに「この人だったら穏やかで楽しそうかな~」なんて想像するのは、イノッチでしょうかね。


022 好きな映画

これも前回を参照。


023 好きな漫画

あ、さっき書いちゃったね…
自分でコミック本も揃えているほど好きなのは、
『天は赤い河のほとり』
『伝染るんです』
ですね。
でも漫喫行ったり漫画アプリダウンロードしてまで積極的には読まないですね。


024 好きなアニメ

アニメ見ないんだよな~~~~
去年人気になった『君の名は。』とか、そういうのも全然見ないです。

それだったら『トトロ』とか『千と千尋の神隠し』とかのほうがキャラクターデザインとしてとても興味深いので好きです。特に『千と~』のほうは、カオナシとか大根の神様とか、ものすごいキャラ立ってて素晴らしかったです。
『君の名は』がどういう物語か知らんですけど、バウとかでやったら面白そうな感じはしますけどね。なんとなく。


025 好きなゲーム

これも前回好きなスマホゲーム欄で答えましたねえ。
セリ美は異様なせっかちなので、例えば連ドラとかも1週間待てないので3か月間ひたすら録画だけし続けて、最終回が放送されたら一気に全話見ないと気が済まないタチでして…
なので、ほんとはドラクエとかファイナルファンタジーとかのRPG結構好きなんですが、途中でやめることができずに徹夜続きになって仕事ができなくなるので我慢してます…

老後にやることなくなったらやるんだ…


026 好きな小説

物書きのくせに小説を読まないことで有名なセリ美ですが、そんなセリ美でも多少は好きな小説あります。

セリ美は歴女ということで、歴史に絡めたものが好きですね。
今のところ、『猿丸幻視行』(著/井沢元彦)がいちばん引き込まれました。
柿本人麻呂が作ったとされる「いろは歌」に、人麻呂が暗号を込めたという説を題材にした小説です。井沢さんの小説はほんとは全制覇してみたいです。
完全なるフィクションはどうしても引き込まれないので、史実を混ぜ込んだものが好きです。

時代小説も読んでみたいと思ってはいるのですが…漢字だらけの登場人物の名前が全然覚えられなくて…
和歌山旅行の時に寄ったカフェに置いてあった小説『秀吉を討て』(著/武内 涼)はカフェ滞在中にチラ読みしてなかなか面白くなってきたところで出発時間になってしまって、以来ずっと気になっています。
買おうかどうしようか…悩み中。忍者の話です。忍者ってすごい興味深いですよね~コロナが終わったら伊勢の忍者村に行くんだ!!忍者コスプレしてくるんだ!!

小説もセリ美のせっかちのせいで、なかなか途中でやめることができなくて徹夜で一気読みしてしまうので…性分に合ってないのです…


027 好きな演出家

そりゃあもちろん!くーみんとオギーですよ!ダントツぶっちぎりです!
あとは柴田先生、正塚先生(作品による)、キムシン(作品による)、藤井先生(作品による)、生田先生が好きです。
あとは指田先生がすごく気になってます。


028~049

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


050 この衣装着てみたい! というのがあればどうぞ。

見るのが好きというのと、着てみたいっていうのは別だからねえ…
好きな衣装ひとつ選んでセリ美茶に出るとしたら何選ぶかって考えてみましょうか。

肌を露出するのは嫌なので、娘役さんの衣装は基本的に除外されますね。かといって男役さんの衣装着ると自分の脚の太さと短さに絶望するので、そういうのもちょっとなあ。
そうなると…小公子もいいですよねえ。最後まで声高くして可愛く演じますよ!

あとは…BADDYオープニングでたまさんが着てくる、3頭身宇宙服も可愛いかな!で、宇宙服がバーーーン!と割れて、「冗談じゃないのですぅぅ~邪魔なのですぅ~おどきになってくださいぃぃ~」って中から小公子着たセリ美が出てくるっていう演出でどうでしょうか!


051~052

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


053 ファンレターを出した事は? 誰に出した?

下級生のお茶会には手ぶらで行けないので仕方なく手紙を書きますが、劇団にわざわざ送ったり、出待ちしてまで渡したことがある生徒さんって実はいなかったりします…

セリ美は必ず返事を書くタイプなので、返事がないっていうのが結構寂しいんですね。なので、基本的にお返事が来ることがない人に向かって手紙を書くことって…ないなあ。

それに、いざ手紙を書こうとしても書くことってなかなか難しいですよねえ。好きです素敵ですって書くだけじゃ薄っぺらいし。かといってめっちゃ深く書いても気持ち悪いし。
ライターとして経歴を重ねれば重ねるほど、文字で伝えられることに限界を感じます。


054 ↑その中で返事が来たのは? どんなのでしたか?

出してないので返事は来ませんよねえ。
コピーじゃなく手書きで、雛型じゃなくてセリ美宛てに書いてくれたお返事って、個人規模のお食事会に行ったことのある娘役さんだけですね。そのお礼のハガキを頂きました。


055 実際に生で見た事がある生徒さん

劇場周辺で遭遇するのはそんなに珍しいことではないので、街中でばったり!という生徒さんは…
  • 箙かおるさん(浅草橋)
  • 北翔海莉さん(浅草橋)
  • 大空祐飛さん(六本木)
  • 遼河はるひさん(六本木)
ですね。
浅草橋のお2人は、「シモジマ」という大きな文房具屋さんでバッタリ。宴会グッズでも買ってたのかなあ?お2人とも現役時代です。みっちゃんはまだ月組の下級生で、新公卒業したかどうかってくらいですね。
めっちゃ勇気出して握手してもらいました!でもみっちゃんに興奮しすぎて隣に立ってたチャルさんに気付かず、握手後に「今のチャルさんじゃ…?!」ってなりました。ごめんなさいチャルさん…

声かけたらみっちゃんはものすごく驚いてました。宝塚ならまだしも、まさか浅草橋のシモジマにヅカファンがいるとは思わなかったんだろうなあ…
顔ちっさ!!って思ったけど、若いのにずいぶんお化粧濃いなあ…という印象でした。当時はナチュラルメイクってやつがまだこの世に誕生する前だったしね。一生懸命メイクしてたんでしょうねえ。

六本木のお2人は退団後ですね。2人でペットショップ覗いてました。
最初は祐飛ちゃんって気が付かなくて、でも「すんんんげえ綺麗な人がいる!!ゼッタイ芸能人だ!!」って思って目で追ってたら隣のでかい人を見て「あひちゃんじゃん!」とすぐに気付き、「あ、祐飛ちゃんか!」と気付きました。
祐飛ちゃんは帽子かぶってましたし、一瞬、AKBの篠田麻里子ちゃんかな~?と思ったほどよく似てました。


056~059

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


060 「この人のサイン持ってるぜ!」もしくは「持ってた」

生徒さんのサインって結構写真やハガキに入れてくれてること多いしね。そんなに激レアアイテムってわけじゃないですよねえ。
貸切公演の抽選会で当たったサインは、ふづき美世さんだけかな。
ミズさまのサインは……持ってません!!!涙


061 行った事のあるおたくなお店、教えて下さい

よく、OGさんが経営してるお店ってありますよねえ。ご本人が店頭に立っていらっしゃる感じの。最近は「ダリアジェンヌ」ってお店が宝塚のソリオ内で定期的に出てるみたいですしね。
そういうの行こうと思えばいくらでも行けるし、行ってみたい気持ちもあるんですが…
恥ずかしがりやのセリ美はそういうの行かれないんデス……もじもじ。
なんなら、宝塚アンも行ったことないです!


062 行った事のあるおたくなイベント・催し物もどうぞ

これはもう「セリ美茶」!!!主催者側ですけどね。
他にはそういうオフ会的なものとかイベントものとか行ったことないなあ。
開催情報はまわってきたりしますけどね。
人見知りエキスパートのセリ美は、そういうの敷居が高いです…もじもじ。


063 もう一度見たい作品をいくつでも。

再演はどうしても初演と比べてしまうからねえ…
BADDY観たいなァ…って思うけど、スイートハートができる人なんて美弥ちゃん以外に誰がいるのさ?!ってなっちゃいますしね。

全ツって近年はずっと再演モノですけど、「それにしたってそのチョイスどうなの?」って作品多くないですか?全ツメンバーによってできる作品とできない作品があるんでしょうけど、それでも「それかよ!」って思いますよね。
近年で「おお!いいチョイス!」って思ったのはだいきほの「琥珀色の~」ですね。

去年結構再演されましたけど、まだまだある柴田作品を徹底的に再演してもらうってのもいいなあ。
『白昼の稲妻』とかどうですかね?星組あたりで。
ミズさまが演られたエロ悪ランブルーズ侯爵(公爵かも)は、愛ちゃんにぜひ!


064~065

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


066 あなたの燃え・萌えポイント、道具、設定など

男役さんと相手役さんが対等とか、むしろ女性優位とか、バチバチしてるものが好きかもしれないですね~
BADDYとか金色の砂漠なんてその点でもセリ美の好みでしたね。
仮面のロマネスクとかダル・レークとかひかりふる路もいいですよね~
愛と憎しみは表裏一体って感じが、人間の感情の奥深さを感じます。

あと、デュエダンとかで、男役さんが娘役さんの手を取ってリードする際に、娘役さんの二の腕あたりからスーッと手をなぞらせて手のひらまで到達して優しく手を取る仕草が好きです。その際、二の腕は触るか触らないかギリギリのところが理想です。
腰に手を回したりバックハグの時のおなかに手を回す際も、できればべったり触らないで、触ってるか触ってないかギリギリのところがいいですね。うふ。


067 1日誰かなれるとしたら、何になって何をしますか?

才能もそのまま装備されてるなら、そりゃあ演出家になりたいよ!!
生徒さんたちと深夜まで話し合いながら最高の作品を創り上げてみたい!
夜が深まってきて「おなかすいたね」とか言いながらみんなで近くのコンビニまで買い出しに行ったりしたい。
本公演は責任に圧し潰されそうだから、バウの担当演出家あたりで。

才能は装備されずにこのままの中身なのだとしたら…やっぱ編集部で働きたいですね。


068 こいつとなら結婚してもいい…! と思うキャラをどうぞ

ものすごい現実的に考えるなら、やっぱ死神とかイヤですしそもそも結婚の概念なんて閣下にないだろうし、かといってカジノとか銀行を狙う泥棒もイヤですし、繊細な芸術家もイヤですし、劇場の地下に住むマザコンとか帝国を背負ったマザコンもイヤですし、仁義を通してすぐ死なれちゃうのも困るしね。
そうなるとやっぱり『カンパニー』の青柳さんが安心して一緒に生涯生きてゆけそう。


069 好きだったけど冷めちゃった作品とその理由を

『鳳凰伝』は、幕開きも華やかだし、おハナ様の貫禄もすごいし、なんといってもミズさまのバラクが最高にかっこよくて大好きなのですが、再演を観て「うううううううん」となりました…。
いや、悪くはなかったんですよ、全然。和央さんはいつも大芝居だし、たまさんのほうがずっと技量は高いんですが、カラフはあの大芝居でセリ美の脳内にインプットされちゃってるので、物足りなくて…
「やっぱ思い入れの強すぎる作品の再演は観ないほうがいいなあ」と思いました。


070 ぶっちゃけ「これだけは許せねえ!」という作品と理由をどうぞ

いや~そこまで女性の反感買うような作品を宝塚は作りませんけど、植爺とかダーイシの凍りつくようなくだらないオヤジギャグを生徒さんにやらせるのはもはやパワハラなのでやめてあげてほしいです。
ダーイシにはハッスルの恩もあるのでまだいいですが、植爺はもう演出業はご勇退でいいと思います。


071 なんでこれの良さがわかんないんだよ!という作品やキャラ

キムシン、独特すぎる台詞回しが興冷めしちゃうってことであんまり人気無いんですけどセリ美はなぜか相性悪くなくてですね、『鳳凰伝』にしろ『アーネストインラブ』にしろ『不滅の棘』にしろ、好きなんですよね~
どれも演出技法としては新しいことにチャレンジしてるし、観客の興味を惹きつける技術が高いと思ってます。
でも不人気のせいか、最近全然新作出ないですよね。演出家にも路線とか路線落ちとかあるんだろうか…?


072 なんでこれ人気なのかわかんないよ! という作品やキャラ

お好きな人はすみません…
ベルばら、ですかねえ。
セリ美の周囲にはあんまり「ベルばら好き!」って人いないんですけど、なんだかんだすごいチケ難になりますよね~毎回。
原作ファンの皆さんとかベルばら初演時からのファンのお姉さま方が足を運ばれるのでしょうかねえ。

確かに宝塚歌劇団でしか上演できない世界観ですし、ベルばらから生まれた宝塚文化もたくさんあるし、なにしろ宝塚をここまでメジャーなものに押し上げた作品なんですが…
「再演」と聞くと「うっ……」となります…特に外伝シリーズはつらかった…しかもミズさまはベルばらめっちゃ出てる…ううう…


073 

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


074 なんでこんなのに金を注ぎ込んだんだろう… というモノは?

宝塚って一般的に「お金のかかる趣味」ってイメージが強いみたいですけど、中に入ってみるとほとんどの人が自分のお小遣いの中でなんとかやりくりしてるわけで、決してお金のかかる趣味ではないのですが、でも一方で確かに「貢ごうと思えばどこまででも貢げる」趣味でもあります。

会に入れば「上納した分だけいい思いができる」仕組みが出来上がっているので、競争心が激しい人とか「私がいちばんの支援者なのよ」って優越感が好きな人は貯金が底を尽きるまで使っちゃうって話も聞きますね。

セリ美は基本的に節約タイプですし怖がりなのでかなり慎重にお金を使います。
フルスロットル期は今より何倍もお金使ってましたけど、それができるような経済環境だったので、後悔するほどのことはひとつもありませぬ!
むしろ「もっと観れたなあ」と後悔してるほどです!


075 自分おたくだけど、これだけはできないな… という事は?

真冬に始発に乗って当日券に並ぶのはできないなぁ~
夜行バスで東京駅に着いて、散歩がてらに歩いて劇場前を通ると毛布にくるまってじっと耐えてる猛者たちがいつもいて、すごいなあ愛だなあと感動すら覚えます。

あと、大人会に入るのもたぶん無理だな…


076 実は内容はどうでもいい!キャラ萌えなんだ! というのあるよね?

内容は割とどうでもよくて、あの場面が死ぬほど好きだからそれが観たいがために通うってことはありますね。
それこそ『カステルミラージュ』はそうでした。
小池先生の作品ってどれもなぜだかピンと来ないものが多いんですが、場面場面は秀逸なものが散らばってるので結局通っちゃう、みたいなことが多いです。
『オーシャンズ11』も内容は結構どうでも良くて、1幕最後とか息子の登場シーンとかJUMPの場面だけがひたすら観たくて通ったようなもんでした。


077 最初はバカにしてたけどうっかりハマってしまった事ってありますか

バカにしてる作品なんてありません。語弊がありますねえ。
ポスターと公演あらすじ見て「なんだそりゃ!」ってめっちゃハードル低かったのに想定外の方向でハメられた!みたいなのは、先日の『出島~』ですね。


078 この作品のおかげでこんな物に反応してしまいます。というものは?

天気予報を見ていて「南の風が~」と聞くと、『サザンクロス・レビュー』の主題歌の歌詞の「♪南のか~ぜ~~」が脳内に流れてきてしまいます。

あと、「人生のゴールは」とかいう感じの言葉をテレビとかで聞くと「ずっと誰かが待っている…」とヨボヨボした姿勢で呟いてしまう癖もあります。

サザンクロス・レビュー再演してくれないかなあ!ウェストサイドをモチーフにした場面とかすっごい素敵なんだけどな~~


079 別に特にそんなに好きじゃないのに周りにつられて買っちゃったもの

まわりにつられるほどグループ単位で活動してないからなあ…
フルスロットル期が過ぎて、母として息子を遠くから見守ってる期に入った今となっては、公演ディスクって東京公演中に発売されるからつい「これで好きなだけ家で見れる!!」って勢いで買っちゃうけど、よく考えてみたら息子アングルってまだ搭載されてないから、結局買ってもあんまり見ないことが多いなって最近気づいた…

研22とはいえ2番手以降のミズさましかファンになった経験がないので、つい「贔屓組の公演ディスクは購入マスト」って癖が残ってるみたいですね。


080 いまそのグッズはどうしてますか?

売るとかっていうのはちょっと選択肢にないなあ。見なかったとしてもたぶんコレクターズアイテムとして一生持ってると思う。


081 好きなセリフを!

「悪い時もあれば、いい時もある。そんなもんだ。」(宙組『BOXMAN』)
「僕は眠られないんだ」(月組『BADDY』)
「バスティーユに!しーろーはーたーがああああああああああ!!!!」(『ベルサイユのばら』)
「この世界はひとつの劇場 人は誰もがみな役者 舞台の上に現れてやがて立ち去るその日まで」(宙組『Shakespeare』)


082 大人買いしたものを全て挙げて下さい

やっぱ「3列以前しか買わない」っていう謎のポリシーのもとに劇場に通ってたあの頃でしょうなあ。
変な転売業者なんていなくて、個人がちょこっとだけ利益乗せて流通させてるだけの、いい時代でした。

あと、単純に紙媒体(グラフ、歌劇、舞台写真、ポスカ、ムック系など)を毎月毎月買うっていま思うとなかなか贅沢な買い物だな~と思います。今みたいに図書館や立ち読みで済ますこともできたのにねえ。

お茶会とかファンクラブとかにまったくノータッチだったからできたことだけどね。


083

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


084 いらなくなったおたくグッズ、どうしてますか?

今は必要最低限の買い物にしてるので「いらなくなったもの」ってないけど、引っ越した時に処分したグラフと歌劇は普通に燃えるゴミに出しちゃったなあ…
ヅカ仲間もいなかったし、今みたいにメルカリとかもなかったしね。
今となってみれば、全部まとめて千円とかでヤフオクに出したりしても良かったよねえ。
欲しい人がいたはず。


085 お宝自慢、どうぞ

『宝塚アン』にどこまで古いものが売られてるのか分かんないからなあ…
これとか…どう??


IMG_0524



086 是非飼いたい、動物系キャラクターを何匹でもどうぞ

この亀ちゃんが異様に可愛かったよねえ。

kame2


あと、『神々の土地』の鹿の親玉もなかなかリアルで良かったです。
動物キャラということでいえば、『満点星大夜總会』で娘役さん3人くらいがやっていたパンダの通し役がめちゃくちゃ可愛かったです。
ありゃ完全にサイトーくんの性癖だな。


087 「おたく」と「マニア」の違いって?

「オタク」は「成分:ときめき」って感じで、「マニア」は「成分:知識」って感じ。
「宝塚マニア」ってあんまり言わないもんね。


088 自分的「おたくの境界線」は?

人生での優先順位が「1位:趣味」になったときじゃないですかね。あ、既婚者の家庭優先ってのはもちろん除外しますよ。
つまり、時間もお金もエネルギーもすべて趣味に注ぐってことですもんね。
非オタクだと、「1位:恋人」とか、「1位:子育て」とか、「1位:旅行」とか、「1位、友達との飲み」になるわけで。


089~093

漫画オタ向けの質問だったので割愛します。


094 興奮度MAXに達しました。さてあなたのリアクションは?

実体験からすると、血圧急上昇して劇場内の医務室に運ばれます。


095 あなたのおたく武勇伝を一つ。

↑のように、銀橋からの一本釣りに耐えられずに医務室行きになったことと、歌劇編集部を受験して最終面接まで行ったことですかね。

セリ美茶なんてふざけたものを開催しちゃったのも、なかなかのことをしましたよねえ。


096 付き合ってる人に「おたく辞めて」と言われたらどうしますか?

「さようなら」


097 業界話、何か知ってたらコッソリと…

まぁいろいろと耳には入りますけども、真偽のほどは確かめようがないからね~
話半分に聞いておくのがいいよなって感じで心にとどめています。
話せるネタ、何かあったかなあ~?

そうねえ…自分で経験したもので言えば、編集部受験の時に劇団内部に入りましたが、今は変わっちゃったかもしれないけど当時はあの楽屋口を入って右に曲がると割と長い廊下があって、その廊下は緩く左側に湾曲していて、その先に5~6人乗りのエレベーターがあります。
ドアの色はシルバーでした。

編集部は5階とか6階だった気がするなあ。お稽古場が途中の階にあって、そこから生徒さんが数人乗ってきて妖精の空気に耐えられずに窒息死しそうになりました。


098 最近の作品についてどう思われますか

くーみんの登場で一気にワクワク感が増しましたし、他にも楽しみな若い先生がいらっしゃるので「ああ宝塚はまだ安泰ね」と思えましたけど、その前はちょっと心配でした。
ミズさまを見送って自分が離れてたってことも大いにありますが、100周年の時はもっとぶっ飛んだことたくさんやってくれると思ってたので、肩透かしだったなあ。
今はくーみんがどんどんぶっ飛んだことやってくれるので本当に有難いです。
挑戦なくして進化なし!


099 自分がおたくになってなかったら、どういう道を歩んでいたでしょう

真面目な話、とっくに死んでました。たぶん10歳くらいで。
初めて「死んじゃおうかな…」という思いが芽生えたのは7歳だったので。
ランドセル背負い始めるあんな小さい子が「死」を意識するなんてねえ。可哀想にねえ。


100 いつまでおたくを続けられると思いますか?


ヅカオタはたぶん生涯現役だと思いますね。

よく、「芸能人は2度ブレイクしないと安泰じゃない」とかって言うじゃないですか。
ほら、有吉さんとか、長嶋一茂さんとか、梅沢富美男さんとか、おじさまタレントたちが2度目にブレイクしてますよね。

これってオタクにも言えることかなって思いまして。
最初の沼落ちって割と息が短いんですよね。その人だけを精いっぱい愛し抜いて、燃え尽きちゃうから。

で、そこで一旦離れて、「あ~あんな時もあったな~」って二度と戻ってこない人と、ひょんなきっかけから再燃して出戻ってくる人に分かれるわけで。
出戻ってきた場合、第1シーズンの愛し方とはなぜか少しスタンスが変わっていて、細く長く愛するように変化する気がするんですよね。

ヅカオタの場合は、5組をゆるく全部観るようになるとか、下級生をゆっくり見守るようになるとか、生徒さんを応援するというより作品を堪能するようになるとか。

そうなったら多分もう離れないだろうな~と思います。
一旦離れてみて宝塚の素晴らしさに改めて気付くからなのかなあ?

なので、ヅカオタセカンドブレイク中のセリ美はたぶん一生宝塚を見守り続けます。

あんまりスポンサーの存在が見えるようなあからさまな人事は地盤を揺るがすから気を付けてよ~劇団さん。








ふう。ここまでお読みになった皆さんもセリ美もおつかれさまでした。

少しは暇つぶしになったでしょうか。もしそうでしたら本望でございます。





7月までまだまだ長いですねえ…


再開されて最初に観劇した日は絶対泣いちゃうよね。



コロナによって人の価値観も変わったし、仕事の仕方も変わったし、人との関わり方も変わったし、自分にとって趣味ってどんな存在だったのかという認識も変わったし、地球人にとっていろんなことが変わる大きな転機となりそうですね。

これから先、まだまだイレギュラーな事態が続くでしょうけど、「戦争してる場合じゃねえ!」っつって争いをやめるきっかけになったり、無能な政治家をあぶり出せたり、少しでも何かしらのメリットが残る騒動になればいいなと思います。



今日も世界のどこかで親に殴り殺されたり折檻されて絶望死を選ぶような無力な子供がたくさんいるわけで、「どこかで神様が見てる」とか「子供は親を選んで産まれてきた」っていう能天気で無責任な受け売り言葉を言ってる大人たちが、神様なんていないことをこの騒動で少し知ってくれたらいいな。


自分の人生は自分で設計・構築して、目の前のことを冷静に受け止めて淡々と処理し、対応をする。
自分のことは自分で守って、余裕があれば人を助ける。
ただそれだけのこと。

その合間に人生の喜びを見出せるように、自分の機嫌は自分で取る。自分の無気力は自分で燃料を注ぐ。



ということで頑張って燃料注いだらこんなに書けました!!わーーい!!




またみんなで楽しいことできるといいですね。

これだけ家に居ろ家に居ろと言われてるのに全然言うこと聞かないような、輪を乱すはみ出し者ってどこの組織にもいますけど、清く正しく美しい我々は本科生の方々のおっしゃることをしっかり守って同期一丸となって舞台を待ちましょう。




今月は仕事立て込んでるので、次の更新は来月かなあ~。
またね~~

bye







方法の確認すらしてないんだけどさ…払い戻し処理する気力が全然わかないよ……


 ←LINEに更新通知が出る機能みたいです。